宵宮(10月17日)
山崎 宵宮の流れ
宵宮は、山崎大屋台、山崎子供屋台の2台で、村練り、春日神社宮入が行われます。
その後、英賀保駅前広場で、だんじり1台、屋台大小10台が集まって、高町の獅子舞や幟練り、屋台の練り合わせを行います。
山崎 宵宮進行表
| 山崎 宵宮進行表(平成28年度) | |
|---|---|
| 11:00 | 出立式 |
| 12:10 | 西畑公園 |
| 13:00 | 春日神社宮入 |
| 15:15 | 駅前広場 十町練り 屋台練り合わせ |
| 18:00 | 駅前広場解散 |
| 18:40 | 山崎到着 子供屋台村練り |
| 19:10 | 蔵入れ |
宵宮は、山崎大屋台、山崎子供屋台の2台で、村練り、春日神社宮入が行われます。
その後、英賀保駅前広場で、だんじり1台、屋台大小10台が集まって、高町の獅子舞や幟練り、屋台の練り合わせを行います。
| 山崎 宵宮進行表(平成28年度) | |
|---|---|
| 11:00 | 出立式 |
| 12:10 | 西畑公園 |
| 13:00 | 春日神社宮入 |
| 15:15 | 駅前広場 十町練り 屋台練り合わせ |
| 18:00 | 駅前広場解散 |
| 18:40 | 山崎到着 子供屋台村練り |
| 19:10 | 蔵入れ |
〒672-8097
兵庫県姫路市飾磨区山崎
山崎祭礼委員会
